SSブログ

それで生きて行く [つぶやき]

サンティアゴ デ クーバの写真
このサンティアゴ デ クーバの写真はトリップアドバイザーから無料提供されています



今日は定休日だったので、大好きな番組「世界ふれあい街歩き」が観られました。

しかも!今回旅した街はキューバの「サンティアゴ デ クーバ」



9/13(火)にお店でキューバ音楽のアンプラグドライブを繰り広げてくださることに

なっているデュオ”Dos Sones de Corazones”のマコトさんが毎年行くと言うキューバーの街。



話に聞いていたとおりの明るい人たちとの~んびりした雰囲気。

街の中の本やさんの奥には、ギターとリズム楽器を持ったオジサマ二人が通りすがりの

人たちに向けて音楽を聴かせるシーンも。



今度のライブもこんな感じだろうなー♪♪♪ 楽しみ♪♪♪



さらには番組の合間に入るミニコーナー「information」で、キューバ音楽のリズムの説明。

よしよし予習もバッチリ♪

詳しい話は恐らくライブの時にも説明があるでしょうから、テレビで仕入れた俄知識は

仕舞っておきますが。

ライブの時にはキューバの話がたっぷり聞けると思いますヨ!

ライブの詳細はこちら




キューバは社会主義国。

番組の中で出てきましたが「国の仕事」と「個人の仕事」とが区別されているそうです。


ホテルのサービス=国の仕事。

アイスクリームやさん=国の仕事。

コーヒーを売り歩く=国の仕事。

だけどマンゴーを売り歩くのはどうも個人の仕事みたい。



ちなみに、キューバに旅行したお客さんから聞いた話では、国民用と観光客用とで

通貨もアイスクリームやさんも、観光タクシーも区別があるらしいです。

国民用の通貨には、かのチェ・ゲバラの顔が刻印されているらしい。



さて、街を走るバスにも「国営バス」と「個人経営のバス」があるらしく、

番組内で住民に「個人経営ってどういうこと?」と質問していました。

その答えは、



「それで生きていく」ってことかな・・・だそうです。




ふむむむむ!?個人経営=それで生きていく、ってこと!?



ここで私のアンテナがビビっと反応。あたりまえといえばそうなんだけど。

自分自身も個人経営者であるので、この「それで生きていく」ってところに

ものすご~~く共感!



『それで生きていく』



なんだかカッコイイなぁ~。

何か”覚悟”のようなものを感じさせるような。




よぉ~し!これいただき!


私も「それで生きていく」んだ!!




nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 2

niki

なるほどですね^^
そのような仕組みがあるとは、初めて知りました!

それで生きていく、シンプルだけど良い言葉ですね♪
by niki (2011-09-01 00:23) 

ぴょんきち

キューバの話、聞けば聞くほど行ってみたくなる国です♪
社会主義の国の中で「それで生きていく」覚悟をした人たちに会ってみたいです。
by ぴょんきち (2011-09-01 01:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。